犬は飼い主に共感できる

2025.1.31

  • 飼い主

犬は飼い主に共感できる

ーー自分の元気がないと、愛犬も元気がないように思います。

 犬は人の感情を臭いで嗅ぎ分けることができ、人間を除いた動物の中で、人の感情を読み取る能力が最も高いことが分かっています。何気ないことですが、犬が指をさした先を見る行動は実はチンパンジーなどでも難しいと言われており、人間の意図を読み取る能力がとても高いことを表します。相手の感情をまるで自分の感情のように感じることを「情動的共感」といいます。この法則が飼い主と犬の間にも存在することが最近の研究で分かってきました。

本コラムでは、犬の感情を読み取る能力についてご紹介します。
外部サイト<https://portal.medilog.jp/dogkarteco_vol3/

お役立ち情報、コラム一覧へ戻る