ーー保護犬を引き取ることになりました。もう成犬ですが、どのようにしつけをすればいいでしょうか。
犬の社会化ではVol.2で解説したように、「社会化期」である生後3~12週齢にさまざまな人や犬、場所を経験させて慣らしておくことが大切です。しかしながら、成犬になって問題行動が出てからしつけ教室を利用する方が多くいらっしゃいます。一番お伝えしたいことは、多くの方が「しつけ」に対して極端な考え方を持っているということです。例えば“お座り”、“伏せ”の指示に従うことが「しつけ」だと考える方が多いですが、社会の中で生活をしていく上での適切な振る舞いを身に着ける「社会化」こそが「しつけ」なんです。
本コラムでは、犬のしつけについてご紹介します。
外部サイト<https://portal.medilog.jp/dogkarteco_vol4/>