免責金額について
- disclaimer -
ペット保険の免責金額とは?
免責金額とは「補償対象となる診療費に対して、お客さまに自己負担していただく金額となります。
より多くの高齢犬・高齢猫が
無理なくずっと続けられる保険の提供を目的に。
免責金額を導入することにより、高額になりやすい保険料を抑えることが可能になります。設定された免責金額以上の診療費には補償が適用される※ので、万が一の大きなけがや病気に備えることも可能です。
※各プランの補償限度日数(回数)以内での補償となります。
<保険料例>12歳以降年払
プラン | 免責なし | 免責あり |
---|---|---|
プレミアム | 約22万円 | 約14万円 |
バリュー | 約18万円 | 約10万円 |
ライト | 約14万円 | 約7万円 |
プラン | 免責なし | 免責あり |
---|---|---|
プレミアム | 約16万円 | 約10万円 |
バリュー | 約14万円 | 約8万円 |
ライト | 約11万円 | 約6万円 |
※詳細な保険料はこちらをご確認ください。
保険金支払いの仕組み(当社の場合)
12歳の契約更新時に免責金額の設定をいただけます。
※免責金額が付帯されるのは通院保険金のみです。
免責金額を適用した場合
「①補償対象となる診療費」と「②通院支払限度額」を比較し、小さい方の額から「③免責金額」を差し引いてお支払いします。
※支払総額が免責金額未満の場合は、すべて自己負担となります。
免責金額を適用しない場合
「補償対象となる診療費」を補償限度額までお支払いします。
保険金お支払い例
傷病名:角膜潰瘍

- ペット品種
- 柴犬
- 事故年齢
- 7歳5か月
- 加入プラン
- プレミアム
治療費合計:106,206円
保険金支払額:89,610円
給付率:84.3% 自己負担率:15.7%
- 給付事例の詳細はこちら
-
保険金種類 治療費用 保険金支払額 自己負担 自己負担の内容 通院1日目 5,830 2,830 3,000 免責金額 手術保険金 29,700 29,700 0 入院1日目 10,780 10,780 0 入院2日目 7,700 7,700 0 入院3日目 7,700 7,700 0 入院4日目 11,506 11,506 0 通院2日目 10,010 7,010 3,000 免責金額 通院3日目 1,650 0 1,650 免責金額 通院4日目 11,088 8,088 3,000 免責金額 通院5日目 4,598 1,598 3,000 免責金額 通院6日目 5,698 2,698 3,000 免責金額 合計 106,260 89,610 16,650
更新条件
小型犬・中型犬・大型犬・猫
免責金額適用し更新する場合
12歳*の更新時に届く更新案内書に同封された同意書を返送いただく。
※責任開始日時点での年齢となります。
免責金額適用せず更新する場合
自動更新となります。
よくあるご質問
- 免責金額を外すことはできますか?
- 12歳の更新時点でのみ、免責設定の選択が可能となります。
一度設定した内容から変更いただくことはできません。